日本茶は、世界に誇る健康飲料です。
世界では、健康志向もあり、日本茶マニアが年々増加。とても詳しい方にも頻繁に出会う様になりました。
日本茶を飲むことは、良いこと尽くめ。自然の恵みの、薬用成分が、驚くほど沢山含まれています。
美味しい日本茶を選び、お湯の温度と抽出時間に気を配り、気持ちを落ち着かせ一杯を淹れることで、心身の安定にも作用し、日本人にとって身近なセラピーとしての役割も担っています。
当店おすすめの日本茶を、是非ご賞味ください。随時商品の変動がございますことを予めご了承ください。
「 やぶきた」をベースに「さえみどり」を、ブレンド。
長崎県東彼杵の霧深い山手で、長めの被覆を行いアミノ酸をを多く含ませ、八十八夜前後に摘み取った特別な茶葉です。
両品種の良さを引き出したインパクトのある風味は、お客様のギフトにも喜ばれます。
サッパリとした切れのある飲み口と、旨味、甘みのバランスが抜群です。
2煎目は、お湯を注いで直ぐに抽出してください。
【淹れ方】茶葉4g 湯量150ml. 湯の温度60-70℃ 40sec.
【産地】長崎
100g
¥1,300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
アジアンチックで、フラワリーな香りがお好きな方にオススメ。
香駿は、静岡県茶業試験場で、1970年に「くらさわ」と「かなやみどり」の交雑から選抜されました。「やぶきた」一辺倒の品質から特徴ある香味への欲求が高まる中、「香駿」は、やぶきたとの違いが誰でも分かる香味豊かなものです。
①やや多めの茶葉 ②やや多めの湯 ③やや小ぶりで深めの茶杯 で、お楽しみください。
中国、台湾茶、フラワリーな香りの春摘み萎凋香のある国産紅茶がお好きな方に人気のある品種で、日本茶のイメージを覆すココナッツのような風味がとてもアジアンチックで魅力のある日本茶です。
2煎目は、75-80℃、15秒程待ってから、淹れてください。
【風味】ココナッツ、アップルミント
【ティーペアリング】和菓子、タルト、チーズケーキ、マンゴープリン、杏仁豆腐、パイナップルケーキ
【淹れ方】茶葉5g 湯量150ml. 湯の温度50-60℃ 3min.
【産地】静岡
50g
¥1,260
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
スッキリ、爽やか。緑茶とラベンダーでダブルの抗菌効果。
長崎 東彼杵産(彼杵茶)白折を使用。
人気の白折(しらおれ)に、オーガニックイングリッシュラベンダーをブレンド。
とても爽やかな風味で、ラベンダーの香りで心身共にリラックス。
コーディアルドリンクとしても人気の、CELESTA TEAオリジナルブレンドです。
【風味】ラベンダー、アップルミント
【ティーペアリング】ベジタリアン、ヴィーガンフード、フルーツ、ゼリー、パンナコッタ
【淹れ方】茶葉4g 湯量150ml. 湯の温度75℃ 2min.
【産地】長崎
50g
¥1,350
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる