JAPANESE BLACK,WA KOU-CHA / 国産【和】紅茶


日本で栽培された「選りすぐりの国産紅茶」を、販売しています。

 

一杯の紅茶が導き出す「喜びと感動の瞬間」を、是非体験していただけましたら幸いです。

 

是非この機会に、ご賞味下さい。

 

商品の変動が御座いますことを、予めご了承ください。


SAE MIDORI/さえみどり

 

日本茶品種として非常に人気の高い「さえみどり」の紅茶です。

 

甘味と薔薇の香り、柑橘系の風味が爽やかです。

 

しっかりした旨味が、洋菓子にも非常に合います。

 

母親「やぶきた」と父親「あさつゆ」を掛け合わせて生まれた品種で、緑茶の優良品種、高級日本茶品種として人気が高いです。紅茶にすると、柑橘系の風味も感じられ、大変上品な紅茶に仕上がっています。

 

【風味】薔薇、柑橘系

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ、餡蜜

 

【淹れ方】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度98℃ 2min.

 

【産地】長崎

 

50g

¥1,296

  • 残りわずか
  • お届け日数:1~3日

TSUYU HIKARI / つゆひかり

 

渋みが少なく、すっきりとした甘さで、飲みごたえのあるしっかりした味が特徴です。

 

「つゆひかり」は、爽やかな香りが特徴の父親「静7132」(やぶきたの自然交雑種)、天然玉露とも呼ばれている母親「あさつゆ」の交配種で、2000年に品種登録された新しい品種です。

 

「さえみどり」とは、まさに姉妹、異母兄弟のような品種。

 

【風味】柑橘系、黄桃

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ、餡蜜

 

【抽出】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度95℃ 2min.

 

【産地】長崎

 

50g

¥1,260

  • 残りわずか
  • お届け日数:1~3日

OKINAWAN BLACK / 沖縄紅茶

 

やんばるの地で栽培されている、沖縄産の紅茶です。

 

べにふうきをベースにほんの少しのゆたかみどり、やぶきたがブレンドされた春夏秋に摘んだ茶葉で作っています。カップに注いだ瞬間に立ち上る花香に驚かれることでしょう。

 

程よい渋み、甘味、旨味、柑橘やハーブ系の風味も感じる、紅茶を日常に飲んで楽しんでいる方、紅茶好きな方、国産紅茶好きな方へのプレゼントに、とても好評です。

 

【風味】薔薇、ミント、林檎、柑橘系

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ、和食

 

【淹れ方】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度95℃ 3min.

 

【産地】沖縄

 

50g

 

 

¥1,260

  • 在庫あり
  • お届け日数:1~3日

BENI FUJI /紅富士

 

貴重な品種「紅富士」の紅茶です。


「紅富士」は日本初のお茶品種として誕生したあの!多田系インド導入実生「べにほまれ」を親として、1960年に育成されました。初期成育が難しく、栽培が困難な為、紅茶として栽培している農家さんがまだ非常に少なく、大変レアな品種です。


ほのかな柑橘の香りを、しっかりとしたコクのある風味をお楽しみください。

 

【風味】ほのかな柑橘系、まろやかな渋み、

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ

 

【抽出】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度95℃ 2min.

 

【産地】静岡

 

50g

 

¥1,260

  • 在庫切れ

BENI HOMARE/紅ほまれ

 

国産(和)紅茶好きの方々に根強いファンが多い、国産(和)紅茶の代表品種!

 

多田系インド導入種実生(明治初め、多田元吉がインドから持ち帰った紅茶の種子)から選抜して誕生。

 

国立茶業試験場が育成し、1953年に「日本初のお茶品種」として登録。

 

紅茶ならではの程よい渋みがあり、濃厚な旨味とコクが特徴。

 

清々しいレモンバーベナを連想させる、芳醇な甘い薔薇の様な香りもあり、心地よい渋味、花香、旨味、甘味が織りなすハーモニーを、是非お楽しみください。

 

【風味】薔薇、柑橘、レモンバーベナ、

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ、餡蜜

 

【淹れ方】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度95℃ 2min.

 

【産地】静岡 

 

50g

¥1,260

  • 残りわずか
  • お届け日数:1~3日

YUME WAKABA / 夢わかば

 

花香、果実系の香り、ミルクの様な香りも。口あたりが良く、雑味も少なく、適度な渋み。

 

「夢わかば」の紅茶です。

 

母親は「やぶきた」父親は「埼玉9号」埼玉県茶業研究所にて選抜され2008年品種登録された新しい品種です。

 

花香、果実系の香り、ミルクの様な香りも感じられます。口あたりが良く、雑味も少なく、適度な渋みがあります。

 

【風味】薔薇、柑橘、果実系、ミルク

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ、餡

 

【淹れ方】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度95℃ 2min.

 

【産地】静岡 

 

50g

 

¥1,260

  • 残りわずか
  • お届け日数:1~3日

YUME KAORI / 夢かおり

 

飲みやすく、スッキリとした風味!

 

「夢かおり」の紅茶です。

 

母親は、「さやまかおり」父親は「宮崎8号」です。緑茶にしても美味しい品種ですが、発酵茶に向いていて、発酵させるとスッキリとした紅茶に仕上がります。

 

【風味】柑橘系

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ、和食

 

【淹れ方】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度95℃ 2min.

 

【産地】静岡 

 

50g

 

¥1,260

  • 残りわずか
  • お届け日数:1~3日

MUSASHI KAORI / むさしかおり

 

スッキリとした大変飲みやすい紅茶です。

 

煎茶用品種「むさしかおり」の紅茶です。

 

母親は「やぶきた」、父親は「27F-73」です。埼玉県茶業試験場によって育成されたむさしかおりは、1967年に種子親「やぶきた」と花粉親「27F1-73」(親は「さやまみどり」と台湾でも名の知れた「硬枝紅心実生」)の交配によって実生群から選抜。

 

煎茶様に作られた品種ですが、萎凋させると良い香りが。良く発酵し癖のないスッキリとした大変飲みやすい紅茶です。

 

【風味】薔薇、柑橘系

 

【ティーペアリング】和菓子、タルト、スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ

 

【淹れ方】茶葉3g 湯量150ml. 湯の温度95℃ 2min.

 

【産地】静岡 

 

50g

¥1,260

  • 在庫切れ